2025年3月7日、金融庁より企業価値担保権に関する資料が公表されました。
外部リンク(金融庁):事業全体を対象とする担保制度(企業価値担保権)
企業価値担保権とは、これまで金融機関から借入れを行う際に求められてきた不動産担保、あるいは経営者保証などによらずに企業が融資を受けることを目的とするもので、事業全体を担保とする制度のことです。
事業承継を検討しているが経営者保証の解除がハードルとなっている経営者や、担保として提供できる資産が乏しいスタートアップなどが融資を受けやすくなることは、事業承継・M&Aの活性化の観点からも望ましいものです。
現時点では2027年春頃に「事業性融資の推進等に関する法律」が施行され、企業価値担保の利用が可能になる予定です。
事業承継を検討中の中小企業の経営者や、M&Aにより事業の拡大を目指しているスタートアップなどは、企業価値担保権の利用をぜひご検討ください。